ホットリップスとも呼ばれる赤と白の2色咲きのサルビアです。
強健で育てやすく、花期が長いため、夏から秋にかけてお花を楽しめます。
育て方、性質等は通常のサルビアと同じです。
※苗の状態でのお届けとなります。
◆特徴◆気温の高低により、花色が白色、赤色の単色になる場合があります。
◆開花期◆4月~10月
◆置き場所◆日当たり、風通し、水はけの良い場所最低温度:0℃以上 生育適温:15~25℃
◆水やり◆ 土の表面が乾いてからたっぷりと与えてください。
◆用土と肥料◆ 市販の園芸用土をお勧めします。 元肥は、緩効性化成肥料を与えてください。 (元肥入りの園芸用土の場合は必要ありません。) 追肥は、緩効性化成肥料を2ヶ月に1回程度、 又は液体肥料を1ヶ月に3回程度与えてください。
◆長く楽しむには◆ 夏に風通しが悪いと蒸れて葉が傷むことがありますので、 剪定(枝を間引いたり、枝を切る)をしましょう。 咲き終わった花がらは摘み取りましょう。 秋の終わりごろに花茎を地上20cmくらいのところで切り戻すと株の下のほうから翌年春に新芽が出ます。 冬期は、株元の凍結防止のため、ワラ、落ち葉、腐葉土等で株元を覆います。
◆耐寒性◆ 0℃前後の最低気温に耐え、霜よけで越冬可能