◆特徴◆初夏から霜が降りる時期まで咲き、開花時間も長く、夕方まで咲きます。良く分枝して1株で驚くほどのボリュームになります。真夏の炎天下でも休むことなく花が咲き続けます。レッドは今までにない発色の良い濃い赤色ホワイトはちょっと小ぶりな純白の花
◆開花期◆5月~10月
※生長草丈:約20~50cm
※レッド花径:3~4cm
※ピュアホワイト花径:2~3cm
※苗の状態でのお届けとなります。
※花色の出方は多少色幅があります。
※京ちゅらかは交配で作出されたものですので、稀に原種の花が咲くことがあります。
◆管理について◆高温の方が生育が良いので、真夏でも良く日光に当てましょう。日当たりが悪いと茎が間延びして花付きが悪くなります。日光に当たらないと花が開かないため、曇りの日も開きません。一度開いた花も、天気が悪くなったら閉じてしまいます。花付きを良くするために、咲き終わった花がらは摘み取ってください。茎が間延びしたら、茎を半分程度に切りましょう。ワキから芽が出て再び花が良く咲くようになります。開花時期にこの作業を1~1ヶ月半に1回行うと長く花を楽しむことができます。一年草のため、越冬しません。
※京ちゅらかレッド:種苗登録品種の為、許可なく営利目的の販売、増殖は法律により禁止されています。 品種登録番号:第21531号
※ピュアホワイト:種苗登録品種登録出願準備中の為、許可なく営利目的の増殖はご遠慮ください。
※9cmポット
生産国日本