- 雪のしずくのような純白の花を咲かせます。
- 寒さに強く、早春に美しい花を咲かせ、日本では別名「マツユキソウ」とも呼ばれています。
- 早春にうつむき加減の可憐な花を咲かせます。落葉樹の下などに植えてもよいでしょう。
- ※生育期間: 9~3月 ※この球根を口に入れたり、食べたりしないでください。
- ※栽培条件により開花時期が異なる場合があります。
◆開花期◆ 2~3月 ※開花時期は、気温、栽培条件により異なる場合があります。
※花色の出方は多少色幅があります。
※球根の大きさには多少の違いがあります。小さくても品質、生長に問題はありません。
※植え込みは地温の下がり始める8月下旬~11月上旬頃を目安に行ってください。
※芳香の感じ方については個人差があります。